ケアリングデザインとは
イベント・セミナー
コラム
オススメ
お問い合わせ
バリアフリー
関連記事
3ページ
すまい
2019.12.10
垂直移動で生活の幅を広げる【50代リフォーム㊸】
吉田 紗栄子
高齢になって身体機能が衰えてくると、自宅から外に出られるか出られないかが、生活していく上で重要なポイ...
イベント
2019.09.26
10/6(日)’64年大会ボランティア経験者が語る バリアフリーの発展と未来
ケアリングデザイン理事の吉田紗栄子さんは、1964年東京オリンピックの日本赤十字社の語学奉仕団員とし...
すまい
2019.08.03
バリアフリーは一種の保険【50代リフォーム㉖】
吉田 紗栄子
妻を亡くしたその方は、40年暮らした家を取り壊して、息子さん夫婦と同居のための二世帯住宅にすることを...
すまい
2019.05.19
ペットと暮らすコツ【50代リフォーム⑮】
吉田 紗栄子
子どもが独立して夫婦2人になると、犬や猫などのペットを飼う人が多くなります。ペットのいる家は、ペット...
メディア掲載
2019.01.17
東京新聞「バリアフリーの輪、2020へ」吉田紗栄子氏
ケアリングデザイン理事 吉田紗栄子氏のバリアフリーへのコメントが、2018年12月17日付け東京新聞...
ワークス
2016.02.19
八潮のシニアリノベーション見学会レポート
2月18日、八潮のシニアリノベーション見学会を開催いたしました。たくさんの方々においでいただき、盛況...
イベント
2016.02.07
八潮のシニアリノベーション見学会開催
ケアリングデザインは、この度、UR住戸の賃貸・販売を広く扱われているロイヤルハウジング様からのご依頼...
前へ
1
2
3
ケアリングデザインとは
イベント・セミナー
コラム
オススメ
お問い合わせ