ケアリングデザインとは

ケアリングデザインとは、デザイン性、機能性共に高く、
使い手の幸福に貢献する道具、家具や空間の美しい調和を指します。

わたしたちは、50代以降の大人世代の住まいを豊かにすること、
医療、看護、福祉のケア空間をもっとここちよくすることを目標に、
デザイン、建築、医療、看護、福祉、ことばの専門家の有志が集い、
一般社団法人ケアリングデザインを設立しました。

ケアリングデザインにまつわる
2つのキーワード

Design for Care

療養中であっても
そこは暮らしの場

Design for Careとは、ケアが必要な時間や場所を、デザインの力でもっと心地よくすること。療養中であってもそこは暮らしの場です。気持ちよく、心豊かに過ごすための病院・福祉施設の空間づくりを心がけ、美しく効率化された場として、質の向上をめざします。

Good Over 50’s

わたしたちにとって
もっとも大切な暮らしを考える

Good Over 50’sとは、50代以上の大人世代が、いつまでも自分らしくあることのできる、心豊かな暮らし方のこと。機能性と美しさに優れた、空間、道具、サービスを活用し、自己表現としてのこだわりを大切にした住まいづくりをご提案いたします。

一般社団法人ケアリングデザインについて

一般社団法人ケアリングデザイン
名称
一般社団法人ケアリングデザイン
Caring Design Association
目的
この法人は、デザイン性・機能性ともに高く、使い手の幸福に貢献する道具、
家具や空間の美しい調和をケアリングデザインと称し、
これをもって人々の暮らしの豊かさを実現するための活動を行うことを、目的とします。
設立
2013年6月6日
運営体制
代表理事 小野 由記子
  • インテリアデザイナー
  • 株式会社小野意匠計画 代表
監事 長谷川 嘉哉
  • 医学博士
  • 医療法人ブレイングループ 理事長
  • 土岐内科クリニック 院長
理事 吉田 紗栄子
  • 一級建築士
  • NPO法人高齢社会の住まいをつくる会 理事長
  • (有)アトリエ・ユニ 一級建築士事務所 代表
理事 横井 郁子
  • 看護師 博士
  • 東邦大学看護学部高齢者看護学研究所 教授
  • 東邦大学看護キャリア支援センター センター長
理事 岩崎 俊一 (故)
  • コピーライター
  • 岩崎俊一事務所 代表
理事 野口 正治
  • グラフィックデザイナー
  • ノグチデザインスタジオ 代表
  • NPO法人わらアートJAPAN 理事
主な活動
ケアリングデザインの実践
  • ■ デザイン展の企画、運営
  • ■ 西武池袋本館「くらしのデザインサロン」企画、運営、サポート
  • ■ 住まいづくりサポート
  • ■ ケアリングデザインコンセプトの設計・デザイン、商品企画、推奨
ケアリングデザインの学び
  • ■ セミナーの企画、運営
  • ■ ケアリングデザインテーマの視察、研究
  • ■ 書籍の企画
ケアリングデザインのつながり
  • ■ ウェブサイト「ケアリングデザインNet」
  • ■ Facebook「ケアリングデザインNet」
  • ■ ケアリングデザインコンセプトの商品企画、開発