気になる認知症予防について—「転ばぬ先の杖」より

①認知症とは病名でなく、総称です。
認知症の原因には、100以上あり、その中で3番目に多い病気が、 レビー小体型認知症です。
蛭子さんも発症?レビー小体型認知症・専門医が解説する診断&治療&薬の過敏性8知識

②コロナ禍で運動不足になっている人が増えています。
認知症を予防するには、あることに気を付けて歩くことが大事です。
○○○○歩くが認知症を予防する・認知症専門医がお勧めする運動のコツとは

③医療従事者は優先してもらえるコロナワクチン。 本音は、できれば接種したくはありません。
脳神経内科専門医が短期間で承認されるコロナワクチンを接種したくない理由

④題名も衝撃的ですが、今の自身の生活を見直すうえで
内容もとても参考になりました。
【お勧め本のご紹介】あやうく一生懸命生きるところだった

⑤ストレスによる興奮状態は、血糖値に悪影響を与えます。
講演中に血糖が上昇?・・血糖値スパイクドクターの提言10

⑥YouTube版です。漫然と抗認知症薬アリセプトを処方する時代ではありません。
アリセプト(ドネペジル)の適応効果、使い方、副作用を専門医が解説

 

——本記事は、ブログ「転ばぬ先の杖」から先週の更新記事を紹介しています。(編集部)

この記事をSNSでシェアする

関連記事